アルペジオ奏法

  • アルペジオ奏法とは、左指で押さえたコードの音を各弦ずらして弾いて、そのひびきにを合わせる奏法です。美しく、静かな曲の弾き語り伴奏にびったりです。最初はむずかしいですが少しずつ挑戦して上達してください。アドバイスとして右指でつまびいた指が他の弦のひびきを邪魔をしないこと。右親指で最初に弾く低い音は、ベースの役割をするのではっきり力強く弾いて下さい。

コードカッティングとは

  • コードストロークにカッティングを加えて見ましょ。右手によるミュートとも呼ばれます。ジャカ、チャカ、ジャカ、チャカ、とカッティングによるアクセントが聞こえる例の弾き方です。是非マスターしたい奏法ですが、一度でも弾いている所を見た事があれば解りやすいのです。リズム譜にアクセントマークやXマークで書かれるのが一般的です。一般的な右手のミュートによるカッティングはダウンピッキングで弾かれます。弦を右手で触りながら弾く奏法ですから、実際には音程は聞こえてきません、『チャッ』と言うアクセントが聞こえてきます。

左指の正しい使い方

    1.親指の位置は特殊なコード・フォーム以外は、ほとんどフレットを押さえることはないので、他の指がフレットを押さえる動きを助けるように親指は竿の裏側の中央に置きます。
    2.フレットの押さえ方 親指以外の4本の指で弦を押さえます。押さえた指が現に垂直になるようにして、他の現に指がさわらないように確実に押さえてください。3.フレットの正しい押さえ場所 フレットの近くを押さえ、そのフレットできちんと、弦を止め、音がビリつかないようにしてください。繰り返し練習をして左指の訓練をしてください。コードチェンジの練習にもなります。
    ※アドバイスとして爪は短く切ってください。爪が伸びているとしっかりとコードを押さえることができません。

空振り(空ピック)について

空振り(空ピック)とは、右手のストロークはそのまま動かして、ピックをあえて弦に当てない奏法のことです。コードストロークとは、ダウンストローク/アップストローク/空振りの3つを組み合わせることで、リズムをつくり出すことになります。

単音ピッキング

ピックで弦をはじき、音をならすことをピッキングといいます。ストロークと同様でダウンピッキングとアップピッキングがあります。またダウンとアップを交互に繰り返す奏法のことをオルタネイトピッキングいいます。

アコースティックギター上達入門講座!完全無料ギター音楽情報専門サイトMusic GT ギター動画&初心者向けガイド